fc2ブログ

明日もうっかり腹鼓

同人情報とかマニアックな話とかのごった煮。

ドラマ版 ハチミツとクローバー

・・・が、本日から始まりましたー ヽ(・w・)ノ
ハチクロは去年ハマって、原作もアニメも全部一気に見ちゃった大好きな作品ですっ。
それがついに実写ドラマ化されるとあって・・・

不安にならないわけがない(爆)
原作のイメージが強すぎて、どうにもこうにも生の役者さんが演じてる姿を想像しにくいというか。(前にも実写映画になりましたが、こちらはまぁ、たぬ吉的にはアリでした)

で、今回のドラマ初回の感想ですが・・・(かなり否定的な感想になっちゃうので、ドラマ版好きな方はイラストより下は読まないほうが良いかもかも)
ナットクいかねっス!!
なんかもう、個人的には色々と無理でした・・・orz
原作通りの展開なんてのは最初から期待してないんですが、キャラ設定が原作とまるで違うのはどうかと。ほとんど名前ぐらいしか共通点が。

はぐちゃんが全然コロボックル体型じゃないし、森田さんは無意味に馴染みすぎてるし(原作の、馴れ合いつつもどこか孤独な感じが好きでした(;w;)、花本先生のヒゲが物凄いことになってるし、ローマイヤ先輩が全然さわやかじゃない・・・orz

「人が恋に落ちる瞬間を、初めて見てしまった」のモノローグがいかに重要だったか思い知りました…
詰め込みすぎな内容のせいで、感情描写がすごく薄っぺらいのがもう・・・

ごめんなさい、恐らく次回からは怖くて見れないかも(つwT)

しかしハチクロといいひぐらしといい、ぼくが去年ハマった二次元作品はなんでこう続々と実写化されちゃうんでしょうか(・w・)ノ
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://ukkaritanuki.blog74.fc2.com/tb.php/186-ff5ce48e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ハチミツとクローバー

ハチミツとクローバーハチミツとクローバー(はちみつとくろーばー)は羽海野チカ作の漫画。美術大学を舞台に、恋愛に不器用な大学生たちの報われない恋模様をリアルに描き、若い世代の支持を得た。Chapter.1から14まで、『CUTiEcomic』2000年6月号から2001年7月号に掲載

  • 2008/01/09(水) 10:33:49 |
  • ゆめのblog